7月4日、金曜日。
午前中の家事を済ませて今日はダイスキなローラアシュレイのセール初日にいってきました
お目当ての支店さんには午後2時頃ついたのですが、もう人で一杯@@
今回は気にいった柄に出会えたら絶対スリッパをそろえよう!と決めていたので、きょうの午前中にTelで出ている柄をチェック!^^V
ダイスキな<ロザリンド>の柄で売られているとわかったので、(他にはアンジェリカの柄のスリッパもありました♪)なんとしても初日にいきたくなったのです♪それもセール用に作られたものなので、定番で無い<ミニロザリンド>の柄。
ミニバラがとっても可愛くって、普段用、来客用、キッチン、サニタリーと全て同じものでそろえました。
ホントはね、タオルとかも買いたかったのですが気に入った柄にめぐり合えなかったので、こちらは次回のお楽しみ♪
同じ<ロザリンド>のシリーズでタオルも出ていたのですが、ピンク地、白地それぞれにロザリンドの柄がチョコッと刺繍されてるの♪可愛かったのですが今回はやめました^^;
タオルの柄は他にも数種類出ていました。ブルーローズの柄とか,ピンク地に総柄(チョト大人なかんじかな?)とか・・・。
今回、後もう一つのお買物♪最近気になってる、リビングのカーペットがチョット暑苦しい^^;
色と柄はアイボリーでとってもきにいっているんだけど、汚れた時とか夏場は特にどんどんお洗濯したい人なので、ラグを時々探していました。
でも買うまでにはいたらなかったのですが今回こちらもみつけちゃいました♪
ヤッパリダイスキな<ミニロザリンド>
裏がすべり止め加工されていて大きさも丁度よい♪お洗濯もできるしなにより軽くてあつかいやすい♪だからかっちゃいました*^^*
早速デビューさせる予定です♪とっても可愛いので洗い替えにもう1枚買うかもしれません*^^*

いろいろな物が売られていたけれどインテリア、小物類ではメモパッド(コレはミニロザリンドもあったから、すかさずGET☆)写真たて、メガネケース、ミニポーチ,洗濯バサミ入れ(みたいなの)、ジュエリーケース、こものいれケース3枚セット、ティッシペーパーケース、ミニバック、カゴバック、スリッパ、シートクッション、クッション、ラグ、カーペット、シェード、ランプ、フレーム、タオル類、ベッドリネン類、フリーカバー(こちらにもミニロザリンド柄,あとアンジェリカ♪共に枚数はもうすくなくなってました^^;)ハンガー、エプロン、ナイティ、お生地、既製カーテン、カーテンタッセルなどなどありました♪後、家具もディスプレイ用として使われていた物など10パーセントとか15パーセントオフとかになっていました♪ベッドなども。
お洋服などもセールされてました♪
ワンピースとかスーツとか、アンサンブルとか、傘、靴などなど・・・。

セールまだまだ続くのでステキな物を是非GETしてくださいね♪


小さなガーランドも描かれている、ミニバラ模様が可愛い
ミニロザリンド♪
縁周りに使われた優しいグリーンもお気に入り*^^*

お揃いの柄のスリッパ♪
ロザリンドの柄はローラアシュレイのなかでも
ダイスキ#^^#

Home

Back

Next

<ローラアシュレイセール初日♪>

<どうでしょう>

今日は1日とっても肌寒いですね♪気候の変化が激しいので、本格的な暑さを前に体調をくずされませんように・・・。

ローラアシュレイのセールから早一週間以上が過ぎましたね。
今回ダイスキだったお柄<ロザリンド>が廃盤になることを知ってとっても残念・・・。日本ではとても人気が高いお生地らしく
もう倉庫在庫は0らしいですね^^;ハギレも完売が多く、こんなに人気が高いのになくなってしまうなんて。。。><。。。

自由が丘さんなどではまだお品が残っているので今月一杯はセールがつづけられるようですね♪
でもでもコレから発表になる秋冬の新作もヤッパリたのしみです♪そして間もなくオーダーメイドフェアも始まるのだわ!
どんなアイテムや新しいお生地に出会えるだろう???

最近チョット主人と共にはまっているTV番組があります^O^
明日火曜日放映の、TVK番組<どうでしょう>。大泉洋さんと鈴井貴之さんの2人がサイコロを振って出た数に決められた内容の
旅に出る。スタートからゴールまでの道のりがサイコロのメによって決められるのですが、コレがとっても運不運合って面白いの。
<サイコロの旅>以外にも最近では<畑を耕して食べ物をつくって料理作りを目指す開墾スペシャル>みたいな内容も組まれたりして、結構笑えます^O^
細かい説明はこの位にして、興味があったら是非明日夜11時からのTVK、ごらんくださいね♪
翌水曜日は<水曜どうでしょう>と題して千葉TVで夜10時だったかな?放映されます。
大泉さん、鈴井さんのトークに大爆笑してくださいね!・・・ちなみこの番組を見つけたのは夫君、地方出張中。
帰ってきてだまされたと思って一緒にみたら本当に面白かった!
DVDも発売になって、オリコン2位?!らしい・・・^^;ローソンでの予約販売だけみたいです^^;
ハイ、ちなみに夫は全部もっています♪大切なお宝らしい。去年の秋頃、第一回目から撮るためにDVDデッキを買った程だから、気合いは充分といえるでしょう!
このお二方に街角でであったら、ミスチルの桜井さんとは握手してもらわないのに、絶対<握手&サイン>だそうです^^;
気合い入ってまっす!!ちなみに大泉さんは<千とちひろの神隠し>で声優としても出演されております♪

Carolina家おススメNO1の癒し系旅番組<どうでしょう>♪はまるときっと<DVD>が欲しくなりますよ^^V

<夏ごはん>

7月17日、木曜日。今日も少し肌寒い感じ。昨日は久しぶりに午後から自転車で買物に出かけた。出るときもチョット雲行きが怪しかったんだけど、やっぱり〜><、5分もしないうちに、ポツポツやってきた〜〜〜^^;けどもう半分きてるし〜〜〜、出来ればいってしまいたい・・・^^;
主人にお使い事を頼まれて市役所に行かねばならないのです。
で、用事が終わっていろいろな所で日用品のおかいもの、もう2時間は経つのに相変わらず天候はチョット自転車で走ると感じる雨の感触と
怪しい雲行きのそら・・・^^;
で、5時頃家に着いて色々買ってきた物の仕分けをしていたら、さっきより空が一段と暗い・・・5分もたたないうちに窓の外は<ザ〜〜〜〜〜>っとスゴイ雨が降っていた。今日1日の買物を無事に済ませる事が出来て感謝です*^^*ありがとう。。。

コレから暑い夏本番ですね♪
この間<ジャスト>でコレだけはいつもはずさず(なぜか???)見ているコーナー<ミスターチンの珍邸、豪邸お宅拝見>の中で料理研究家のお宅が取材されていて<5分でできる簡単ご飯>(このお方が考えられたジャスト年間top一に輝いたレシピです♪)が紹介されてました。

ワカメのごま油いため>
1 ワカメの塩気をよく水で洗い流し食べ易い適当な大きさに切る。
2 フライパンにごま油をしいて先ほど切ったワカメをいためる。
3 隠し味に<すき焼きのタレ>を少し加えていためる。←コレがポイントでは?!
4 お好みで白ごまをふりかけていただきます♪

コレが本当にすごくおいしいらしい。そしてとっても簡単♪ワカメならとってもヘルシーだし味付けによってご飯のお供にもなりそう♪
早速作ってみよう^^

で、食後のデザート・・・こちらは市販品なんだけど最近のマイブーム♪
三月ウサギ(フレンチレストラン)の<黄身だけプリン>このタイトルどおり卵の黄身を使って作られるようで、とっても濃厚なカスタードクリームを
食べているようです。良く味わって食べるととても深い味がする・・・。是非おためしくださいね♪

コレから夏本番、昨日TVで梅雨あけ後は猛暑がやってくるって?!ホント?!
お身体気をつけて夏バテしないようがんばりましょうね♪

アッ!ジャストのチン君のじかんだわ!!*^^*

<アンティークフェア>

7月22日、火曜日。今日は<どうでしょう>の日*^^*

先週大きなイベント<骨董ジャンボリー>が終わってしまいました。といっても今週末は今度はプランタン銀座のフェアだもんね〜
出店数60のフェア♪といっても西洋ばかり♪いきたいともっているのですが、天気がそろそろ梅雨明けになるか心配^^;
どうか先週くらいの曇りがちな天気になりますように・・・。
やっぱり今回も初日ねらいかな〜?でも朝10時からと言うのは意外にキツイ。
午後からはじまるかな?私のフェアは・・・?^^;
今回はキャニスターが欲しいと思っていたのですがジャンボリーでは運命的な出会いが無かったので密かにこっちに賭けている、後布ね♪
色々まだ欲しい物は一杯あるのですがフェアでは一度にチャンスを与えられるのがいいとおもう。

暑い夏ですが、アンティークと共に夏こしと言う感じです。
そうそう梅雨の合間に作っていたローラアシュレイのロザリンド(他リディア、マデリーン)バックが出来あがったのです♪
作りすぎてしまったのでこちらでいつかご紹介できたらと思います。
又よろしかったら是非遊びにいらしてくださいね♪

<大好き!5つ子♪>

夏になってはじまりましたね〜〜〜あんまりTVは」見ない人なのですが、お気に入りだけはなぜか外さない♪<花王 愛の劇場>前人気だった真珠婦人なんて言うのはしっかりはずしてしまいましたが・・・^^;
今更新作業にかかっている時間でも5つ子ちゃんが始まるとその魅力には勝てない!!TVのまえにダッシュだわ!!
今日もいいお話だった〜〜〜ほんわり〜〜〜、暖かい気持ちになりますね♪これはシリーズの初回から見ていて見れないときはビデオセットするほど!?
チョットオーバーかな???^^;
今日はチン君もあるし・・・チョット充実のお休みタイム♪

明日からもう8月なんですね♪7月はとっても涼しかった物だからなんだかあっという間でしたけど、いよいよ暑さ本番といったところでしょうか?
後しょうみ一ヶ月頑張りましょうね♪

今、夏野菜や果物がとっても安い、毎日、トウモロコシ、ナス、ピーマン、カボチャ、トマト(は毎食欠かさない)etc色々たべてまっす*^^*
おナスは焼いて食べるととっても美味しい!何個でもいけちゃう♪かぼちゃは昨日、にました。今日は<マーボーナス>にします。
食後はプラム、デラウエア、モモ、スイカ・・・と、これも甘くて美味しい♪ブドウやモモは秋じゃなかったけ?!でも旬の物はやっぱり美味しいわ♪

一杯スタミナつけて一気に夏越しです♪








2003 July